− 駅:西大阪線 −
尼崎駅
尼崎(あまがさき)
 島ホーム3つで構成される大きな高架駅で、西大阪線の電車が発着しています。駅近くに尼崎車庫・工場(電車を整備する)があり、停まっている阪神電車群を走行中の電車より眺めることが出来ます。この駅を特急は通過していますが、急行以下は停車しています。この駅が高架駅になったのは、昭和39(1964)年3月の事です。
接続路線
阪神本線
大物駅
大物(だいもつ)
 対面ホーム2つ、島ホーム1つで構成される高架駅で、この駅で西九条へと西大阪線が方向転換しており、当駅から尼崎までは複線が2つ並んで向かっています。
接続路線
阪神本線
出来島駅
出来島(できじま)
 真新しい高架駅です。周辺は工場、住宅半々といった風景です。
福駅
福(ふく)
 この駅の手前で地上に降りており、対面ホーム2つで構成される地上駅で、上下線ホームそれぞれに改札があります。
 駅周辺は、工場、住宅半々といった感じです。
伝法駅
伝法(でんぽう)
 淀川沿いにある高架駅です。駅周辺は、住宅地ですが工場も立地しています。
千鳥橋駅
千鳥橋(ちどりばし)
 路線が西九条まで延長された、昭和39(1964)年に高架駅になっています。周辺は集合住宅が目立ち、近くには商店街があります。
西九条駅
西九条(にしくじょう)
 JR西九条駅脇にあり、将来の近鉄難波駅への延長に備えて、JR大阪環状線を越えられる高さの駅になっています。対面ホーム2つを持つ高架駅ですが、そのうちの1つは現在使われていません。かつては、神戸との間で、特急列車が運転されていましたが、現在では廃止されています。
接続路線
大阪環状線(JR西日本)
桜島線(JR西日本)