− 駅:吉備線 −
岡山駅
岡山駅(西口)
岡山(おかやま)
 岡山の中心駅であるだけでなく、四国、山陰への鉄道交通の連絡口でもある駅です。特に、瀬戸大橋の完成はその役割をさらに高めました。
 駅の前には桃太郎の銅像があり、駅前からは路面電車が発着しています。
接続路線
山陽新幹線 山陽本線 津山線 宇野線
岡山電気軌道【岡山駅前】
備前三門駅
備前三門(びぜんみかど)
 駅周辺には学校が多く、学生の姿を良く見かけます。このあたりまでは、岡山市の市街地の雰囲気がありますが、この駅を離れるとずいぶん薄れます。
大安寺駅
大安寺(だいあんじ)
 駅周辺は住宅地です。このあたりから田圃が広がり出し、ローカル色が強くなり出します。
備前一宮駅
備前一宮(びぜんいちのみや)
 駅周辺には民家や個人商店が集まります。駅近くには桃太郎のモデルになったと言われる吉備津彦命を祭る、吉備津彦神社があります。
吉備津駅
吉備津(きびつ)
 吉備津彦命を祭る、吉備津神社の最寄り駅です。吉備津神社は県内最古の歴史を誇ります。
備中高松駅
備中高松(びっちゅうたかまつ)
 駅周辺には最上稲荷や、秀吉の水攻めにあった高松城跡が立地しています。最上稲荷は、日本三大稲荷の一つだそうで、年末年始には大変賑わいます。
足守駅(あしもり)
足守(あしもり)
 駅周辺は、田圃が広がり落ち着いた雰囲気です。
服部駅
服部(はっとり)
 駅近くには、岡山県立大学があります。周辺には田圃が多くゆったりと雰囲気です。
東総社駅
東総社(ひがしそうじゃ)
 総社市内の東端に立地する駅です。駅より南西へ3km程の場所には、5重の塔で有名な備中国分寺が立地しています。
総社駅
総社(そうじゃ)
 吉備路観光の拠点駅です。平成11年1月11日には、第三セクターである井原鉄道が開通し、乗り入れました。
接続路線
伯備線 井原鉄道