− 駅:山手線 −
品川駅
品川(しながわ)
 東海道新幹線の新駅が現在工事中であり、周辺も再開発で建設中のビルが目立ちます。駅名は『品川』ですので、普通品川区にありそうですが、実は品川区を越えて、港区に駅は存在しており、京急下りの次駅は北品川であったりします。また、駅近くには、赤穂浪士の四十七士が眠る泉岳寺があります。
 一般には、日本最初の鉄道は新橋〜横浜間として知られていますが、品川〜横浜間で先に仮営業を始めています。
接続路線
東海道本線 京浜東北線 横須賀線
京急本線(京浜急行電鉄)
大崎駅
大崎駅(新設されたホーム)
大崎(おおさき)
 山手線の車庫の1つがある駅で、この駅が始発・終点になることもあります。橋上式の駅舎で駅周辺は落ち着いた感じの市街地です。
 新宿・湘南ラインの運行開始、東京臨海高速鉄道への相互乗り入れによって、ホームが新設され、駅としての重要度が増しました。
接続路線
埼京線
りんかい線(東京臨海高速鉄道)
五反田駅
五反田(ごたんだ)
接続路線
池上線(東京急行電鉄)
浅草線(東京都交通局)
目黒駅
目黒(めぐろ)
 駅周辺には寺が多く点在しています。
接続路線
目黒線(東京急行電鉄)
三田線(東京都交通局)
南北線(東京地下鉄)
恵比寿駅
恵比寿(えびす)
 元々は駅名にある『恵比寿ビール』の工場のために、貨物駅として開業した駅で、旅客駅となったのはそれより5年遅れた、明治39(1906)年からの事です。
 現在ではビール工場はなくなり、跡地には恵比寿ガーデンプレスが立っています。
接続路線
埼京線 日比谷線(東京地下鉄)
渋谷駅
渋谷(しぶや)
 大ターミナル駅の1つです。東急がターミナルとして開発に力を入れた駅で、現在は若者の街と認識されておられる方も多いことと思いますが、東急の創始者がその余りの若年に特化した街に嘆いたこともあり、最近では脱若者の街の動きもあるようです。
 また、NHKのお天気中継で、密かに露出度が高い駅です。
接続路線
埼京線 井の頭線(京王電鉄)
田園都市線 東横線(東京急行電鉄)
銀座線(東京地下鉄)
半蔵門線(東京地下鉄)
原宿駅
原宿(はらじゅく)
 本来は明治神宮への参拝駅でしたが、現在、ご存じの通り若者街『原宿』の玄関口としての役割の方が大きくなっています。
 駅舎は英国風の洒落たもので、関東の駅100選の一つに選ばれました。
接続路線
千代田線【明治神宮前】
(東京地下鉄)
代々木駅
代々木(よよぎ)
 明治神宮・代々木公園・国立競技場が近くにあります。駅周辺には各種専門学校・予備校が多く立地しています。
接続路線
中央本線 大江戸線(東京都交通局)
新宿駅(西口)
新宿駅(東口)
新宿(しんじゅく)
 言わずと知れた日本一の乗降者数を誇る大ターミナル駅です。西口は都庁を抱えるオフィス街、東口はデパートが数多く存在するショッピング街と歌舞伎町に代表される歓楽街となっており、その繁栄と混沌は、首都であり、国際都市である『Tokyo』を象徴しているといっても良いでしょう。 通勤駅だけでなく、松本・長野方面への長中距離列車のターミナルでもあります。
接続路線
埼京線 中央本線
小田原線(小田急電鉄) 京王線
京王新線(京王電鉄)
新宿線(西武鉄道) 新宿線
大江戸線(東京都交通局)
新大久保駅
新大久保(しんおおくぼ)
 平成13(2001)年1月26日の悲しい事件により、有名になってしまった駅です。島式ホームのコンパクトな駅の階段踊り場には、事件で犠牲になられて関根史朗さん、李秀賢さんをたたえる記念碑が壁にはめ込まれています。
高田馬場駅
高田馬場(たかだのばば)
 早稲田大学に代表される学生の街で、駅周辺にはやたらに学生向けの消費者金融の看板が目立ちます。
 西武電鉄の新宿駅はややJRや他私鉄と離れた場所にあるため、JRと西武間の乗換は、ここで乗り換えるのが一般的になっています。
接続路線
新宿線(西武鉄道)
東西線(東京地下鉄)
目白駅
目白(めじろ)
池袋駅(西口)
池袋駅(東口)
池袋(いけぶくろ)
 新宿・渋谷に次ぐターミナル駅で、西武電鉄と東武電鉄の大手私鉄が乗り入れています。某カメラ量販店のテーマソングにあるように、西側に東武、東側に西武電鉄が陣取る妙なことになっていますが、これはかつて西武電鉄が貨物列車を国鉄に乗り入れさせる為に、東側に駅を置いたことが原因です。
 現在繁栄しているターミナル駅の中では、開発は遅く、今の発展の基礎になったのは戦後にターミナルデパートを開業したことです。
接続路線
埼京線 池袋線(西武鉄道)
東上本線(東武電鉄)
丸ノ内線(東京地下鉄)
有楽町線(東京地下鉄)
大塚駅
大塚(おおつか)
接続路線
荒川線(東京都交通局)
巣鴨駅
巣鴨(すがも)
 とげぬき地蔵へは西北へ徒歩7分ほどです。
接続路線
三田線(東京都交通局)
駒込駅
駒込(こまごめ)
 ホーム横のツツジで有名な駅です。
接続路線
南北線(東京地下鉄)
田端駅
田端(たばた)
接続路線
京浜東北線
田端駅
田端(たばた)
 駅周辺は住宅を中心とした市街地です。
接続路線
京浜東北線
西日暮里駅
西日暮里(にしにっぽり)
接続路線
千代田線(東京地下鉄)
日暮里駅
日暮里(にっぽり)
 本来はここが常磐線の起点駅ですが、列車はすべて上野発着であるためそれを認識することは難しいようです。京成電鉄も乗り入れていますが、この駅の存在がやや地味に感じるのは上野が近すぎる性でしょうか?
接続路線
常磐線 京成本線(京成電鉄)
Page: [ 1 ] [ 2 ]