− 駅:五日市線 −
Front Page
/
駅写真(JR)
/ 五日市線
Page: 1
サイト内検索
拝島
熊川
東秋留
秋川
武蔵引田
武蔵増戸
武蔵五日市
拝島(はいじま)
JR青梅線、JR八高線、JR五日市線、西武拝島線が集結するこの駅は、広い構内を持ち、JR拝島電車区が駅の立川側に立地しています。
ただし、鉄道交通の要所である割には、駅舎も街の規模も小さいものです。
西側から、JR五日市線、JR青梅線、JR八高線、JR西武新宿線という配線になっており、五日市線側と西武線側に小さな駅舎を持っています。駅は西武鉄道と共同です。
接続路線
青梅線
八高線
拝島線(西武鉄道)
熊川(くまがわ)
片面ホームと簡素な駅舎で構成される駅です。駅周辺は拝島より続く住宅が続いています。
東秋留(ひがしあきる)
駅舎は島ホームの端に位置しています。駅周辺は住宅地です。
秋川(あきがわ)
五日市線の駅のなかでは一番開けており、駅周辺には中規模の商業施設もちらほら見かけます。
駅より南西1.5kmほどのところには「東京サマーランド」があり、駅前より出る八王子行きのバスで5〜10分ほどです。
武蔵引田(むさしひきだ)
片面ホームと駅舎で構成される駅。
駅の前には桜の巨木があり、これはあきる野市の「名木・巨木100選」に選ばれているとのこと。
駅舎側は住宅地になっていますが、反対側には畑が広がっておりなんとなくのどかです。また、近くに富士通の研究所が立地しており、ほかに大きな建物がないため大変目立っています。
武蔵増戸(むさしますこ)
片面ホームに2本に跨線橋と駅舎という、非常に正しい形のローカル駅になっています。駅周辺は住宅地ですが、駅舎と同じくのどかな雰囲気が漂います。
武蔵五日市
(むさしいつかいち)
かつてはこの先の武蔵岩井まで線路が延びていましたが、その廃止は昭和46(1971)年のことですっかり終着駅が定着した感があります。
駅舎は非常に大きく立派ですが、駅周辺には住宅が少々あるくらいです。
秋川渓谷などの自然美が楽しめる場所が周辺には多く、休日にはハイカーで賑わいます。